忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   
カテゴリー「活動報告」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「福島を忘れない」

「11日」という日にちを聞いて、最近はピンと来ないという方もなかにはいらっしゃるかもしれません。東日本大震災と福島原発事故が発生した、2011年3月11日。もう4年と2カ月が経過しました。

昨日11日、原発問題全道連絡会と国民大運動北海道実行委員会は、札幌駅前で「原発即時ゼロ」「子ども・いのち・くらし」を守る100万人署名に取り組みました。ふくしま復興共同センターが呼びかけているもの。私もマイクを握りました。



時間の経過とは裏腹に、いまだに12万人もの福島の人々が避難生活を続け、放射能汚染水の流出など事故収束の見通しが立たない原発事故。くらしと生業の復興、本腰を入れた収束作業はまったなしの課題です。

にもかかわらず、国も東電も事故から5年をひとつの区切りに、原発事故は終わったものにしようとしています。福島原発で行っている作業は事故収束のためではなく「廃炉」のための作業とすり替え、避難措置や除染、賠償も相次いで打ち切られようとしています。

こうした流れのなかで、経産省は新「エネルギー基本計画」に基づく電源構成案を発表。安倍政権は、原発を未来永劫使い続け、建て替えや新増設さえ視野に入れています。

署名行動では、「原発」という言葉を聞いて足を止め、署名する方がたくさんいらっしゃいました。国民の世論と運動が原発を再稼働させない何よりの力になっています。「福島を忘れない」――原点を胸に、これからも原発ゼロの日本をめざしてみなさんと歩んでいきます。

拍手[2回]

PR

涙の数だけ強くなれる――次のたたかいへ!

昨日ほどたくさんの涙が出た日はありませんでした。そして、涙がこんなに変化した日もありませんでした。

昨日の午前中、選挙結果の報告のために、白石区の各地域で宣伝を行いました。日本共産党は勝っても負けても、投票日の翌日、有権者のみなさんに報告を行います。

4選を果たした伊藤りち子市議と交代しながら宣伝カーで走行中にもマイクを握る予定でしたが、少しでも下を向くと涙がこぼれてくるので断念。街頭でのみご挨拶しました。



最初は地元・川下。すると、事前に周知していたわけでもないのに、すぐに支持者の方が駆けつけてくれました。

「勝たせてあげられなくてごめんね・・」

いやいや、こちらの方が申し訳ないのに・・。

どこで訴えても、支持者の方が激励に駆け寄ってきてくれました。「1回落ちたくらいでへこたれたらだめだよ」「必ず、戻ってきてね・・」。

夜には白石の党と後援会の「ご苦労さん会」が開かれました。ここでもたくさんの声をかけていただきました。

ある女性たちは私の席まで来ていただいて「お願いだから上を向いて。お願いだから・・」「必ずバッジをつけて」と目を赤くしながら、私の体を揺すりました。「俺、森さんのこと大好きなんだよ」と泣きじゃくりながらハグをしてくれた男性もいました。別の男性は「森さんは白石の希望の星なんです」とマイクで訴えてくれました。

候補カーの運転をしてくれた男性は、強い声で「まだ乗れるから」と私に声をかけて、会場を去っていきました。目には涙が浮かんでいました。

各後援会からのスピーチも「もっとやれることがあった」と、次の選挙にむけての決意が相次ぎました。

ありがとう。ありがとう・・。みんなの涙を見て、私の涙も悔し涙から、決意の涙に変わっていくのを感じました。



今回の道議選で日本共産党は現有1議席から4議席へと躍進させることができました。会派交渉権を得て代表質問ができるほか、本会議での質問時間は年間20分から130分へと6倍に増えます。

選挙期間中、私は「国いいなりの道政から道民主役の道政に変えよう」「泊原発の再稼働ストップ。再生可能エネルギーNO.1の北海道へ」「大企業応援から、地元で踏ん張る中小企業や、自立したくてもできない非正規の若者を応援する道政へ」「戦争立法を許さず、憲法を生かし日本にしかできない平和外交を」と訴えました。

私が議会でこの声を届け、論戦することはできませんが、4人の仲間たちが必ずやり遂げてくれるものと確信しています。

ところで、投票日の深夜、私の落選が確定したとき、一番最初に涙を流したのは私ではなく伊藤りち子市議でした。自分のことのように受け止めてくれた伊藤市議。現職でありながら、選挙期間中、一貫して私に光を当て続けてくれたのも伊藤市議でした。人の痛みがわかる素晴らしい市議会議員を再び議会へ送ってくれた白石区のみなさんの良心に胸がいっぱいです。

日本共産党が支援した佐藤のりゆきさんも現職を相手に114万票を得て大善戦でした。道民はいまの高橋道政に決して満足していないことを示しました。

 
(↑ くま〇ン秘書は解任され、わが家の住民に。お疲れさまでした)

たたかいはこれから。私にできること、改善すべきこともたくさんあります。私に1票を託していただいた1万4197人もの有権者のみなさんの期待に応えないわけにはいきません。

国政を含めて3度目の挑戦でしたが、森つねとの体と魂は、自分だけのものではないと、あらためて学ばされた選挙戦でした。心と体を立て直しながら、次のたたかいへまい進する決意です。

拍手[9回]

私、森つねと を道議会へ送ってください!

道議会議員候補(白石区)の森つねと です。

選挙戦は間もなく終了します。怒涛のように過ぎた選挙戦でした。最終盤、紙智子参院議員と畠山和也衆院議員にも応援してもらいました。

今、みなさんに一番伝えたいことは「ありがとう」という一言に尽きます。



午後8時に北郷地域で街頭からの最後の訴えを終えた後、事務所に戻って打ち上げを行いました。候補カーの乗務員、運行担当のみなさんが思い思いに選挙戦を振り返りました。

アナウンサーの女性は、私を押し出すために、オリジナルのスポット原稿を夜な夜な考えてくれていました。

車長を務めた男性は、私が演説の準備に苦心している姿を職場の同僚後援会員に伝え、「自分たちも頑張ろう」と励まし合っていたそうです。

手振りで乗務してくれた女性は、地域に戻ってからも支持拡大に奔走、自民党支持者も「戦争だけは絶対だめだ」と語り、私と伊藤りち子市議候補の支持を決めたとのことでした。



候補者は自分一人では何もできません。支えてくれる方々がいるからこそ、日々の運行が可能になります。嫌な顔をせず、未熟な私を支えてくれたすべてのみなさんに心から感謝いたします!

私が嬉しかったのは「こんなに楽しい選挙はなかった」という感想です。緊張を強いられるはずの候補カーの乗務に心を躍らせる――。職場からの動員や誰かに強制されるのではなく、自らの意思で参加する日本共産党だからこそ、心ひとつに頑張ることができるのだと思います。



道議選はまれにみる大激戦・大接戦になっています。私を支えていただいた方々に報いるためにも、何より、選挙期間中にたくさんの声援を寄せていただいた有権者のみなさんの期待に応えるためにも、何としても勝利しなければなりません。選挙戦は終わりますが、最後までやるべきことをやり抜きたいと思います。

どうか、私森つねと を道議会へ送ってください!

佐藤のりゆきさんを新しい知事に押し上げ、「道民が主役」の新しい道議会をつくるために、私、森つねと を議会へ送り届けていただきますよう、心からお願いします!

拍手[2回]

道政を私たち、道民の手に!

道議会議員候補(白石区)の森つねと です。

選挙戦はあと2日となりました。終日訴えを続けていますが、各地でたくさんのご声援をいただいています。本当にありがとうございます!

日本共産党は白石区で12年間、道議会議員の議席がありませんでした。この間に、道政がすっかり遠くなってしまいました。

道議会は高橋知事の提案に何でも賛成という「オール与党」議会です。こうした状況のなかで、ただ一人の共産党の道議会議員(旭川選出)が猛奮闘。高橋道政と対決し、道民のみなさんとの共同の力で、粘り強く道民の声を議会に届けてきました。もし、日本共産党の道議会議員が一人もいなかったら、議会はどうなっていただろうかと考えると、恐ろしい気がします。

それにしても、約100人いる道議会議員のなかで共産党の議員が一人というのは少なすぎます。全道で立候補している12人の候補を全員、道議会へ送っていただきたいと心から思います。



日本共産党が躍進できるかどうかが、道議選の最大の焦点です。どうか、白石区からは私、森つねと を議会へ押し上げてください!道政を私たち、道民の手に取り戻しましょう!



街頭で訴えている間にNHKで私の活動が放映されていたり(自分がテレビに出るというのはどうにも、慣れないですね・・笑)、友人のモノノケユースケさんが再度応援に駆け付けてくれて、アカペラで「イルカの歌」を歌ってくれたり、小学生の子どもたちが猛烈に声援を送ってくれたりと、毎日がドラマです。支持者宅での心のこもったお食事にも力をいただいています。



大激戦・大接戦の白石区の道議選。「あと一歩」です。どうか、ご友人、お知り合いの方にご支持を広げていただきますよう、心からお願いいたします!

知事には佐藤のりゆきさん。

道議(白石区)には私、森つねと をよろしくお願いします!

拍手[2回]

反戦・平和、ブレない日本共産党――私の生き方そのものです。

道議会議員候補(白石区)の森つねと です。

選挙戦は4日目。中盤戦に入りました。今日もたくさんの声援をいただきました。候補カーで移動中、アナウンサーがスポット原稿を読むのが大変なくらい、歩行者の方が次から次へと手を上げてにっこり。まさに「嬉しい悲鳴」です。みなさん、本当にありがとうございます。

期日前投票をされる方もずいぶん多いようです。車の中から投票券を握った手がニョキっと出たかと思うと、「入れるよ~」と声をかけてくれた方も!



必ず期待に応える結果を出さなければならないと身が引き締まります。「あと一歩」です。この記事をご覧のみなさん、どうかお一人、お二人と、ご支持を広げていただきますよう、よろしくお願いいたします!

――私、森つねとは、1978年1月20日、札幌で産声を上げました。
元気な男の子でしたが、他の子と少し違ったのは、体が小さいということ。子どもの頃はよくバカにされました。そのたびに悔し涙を流し、「差別はおかしい」「弱い立場の人を助けられる人になりたい」という思いを強めていきました。



北都中学校では演劇部に所属。チェルノブイリ原発事故で命を落とした家族を演じたことが、「原発再稼働反対」の原点です。しだいに政治に関心を持つようになり、自民党政治では国民の声が生かされていないと感じるように。

悶々とした思いで大学に入学し、偶然出会ったのが日本共産党の先輩でした。そして、戦前の暗黒時代、日本共産党が「侵略戦争反対」「国民主権」を貫き、今の日本国憲法に実を結んだことを知りました。



「自分もこういう生き方をしたい」と入党。以来、20年近くにわたって活動してきました。くらしと命を守るために決してぶれることなく、国民とともに自民党政治を変えていく日本共産党は、私の生き方そのものです。

拍手[3回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914