忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   
カテゴリー「伝えたい声」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道民の宝の議席を守ってください

「道下大樹、道下大樹・・」

遠くから女性アナウンサーの声がかすかに聞こえました。何度も何度も「小選挙区は道下大樹へ」と訴えてきたので、すっかり聞き分けられるようになりました。

札幌駅付近で一昨日、道下大樹候補(衆議院北海道1区の野党統一候補)の選挙カーの音を聞きつけ、すぐに運転していた車を停車。

「頑張れ~!」と沿道から手を振ると、「この度のご支援、ありがとうございました」と候補本人が拡声器で返事をしてくれました。一瞬の出来事でしたが、清々しい気持ちになりました。


(写真はいずれも昨日行われた「戦争をさせない北海道委員会」主催の総がかり行動の様子)

北海道では10月5日、日本共産党、立憲民主党、社民党と市民の風・北海道の間で安保法制の廃止を含む政策協定と相互支援の選挙協定を結び、「本気の共闘」が実現。

私は共産党からの立候補を取り下げ、野党統一候補の道下さんを応援することにしました。これに危機感を持っているのが自民党です。

道1区では自民党の元職と野党統一候補で立憲民主党の道下さんとの一騎討ちの構図に。焦りを隠せない自民党候補は「立憲民主党は隠れ共産党」だと宣伝しています。

どこに隠れているというのか。ずっと私と道下さんは街頭から一緒に訴えてきたではないか。



そもそも、異なる政党が協力しているのは、安倍政治だけは許すことができないからです。憲法違反の安保法制を廃止し、立憲主義、民主主義を取り戻すためです。そんなイロハも理解せず、反共攻撃に躍起になる政党に政権を担う資格はありません。

野党と市民の共闘こそ、安倍政権を倒す一番の力です。

この共闘は最初から順調だったわけではありません。最大の試練が訪れます。民進党の希望の党への吸収・合併です。

道下さんが進路を模索していた9月30日。大通公園で「STOP安倍政治!中央区実行委員会」の街頭宣伝があり、この場で私は道下さんに呼びかけました。



「道下さん、魂を捨てたらだめだ。あなたが希望の党に行かないと断言するなら、多くの市民のみなさんがあなたを応援してくれるでしょう」

最大限のエールを送りました。道下さんはその後、志を貫いて立憲民主党へ。共闘は維持されることになりました。私たち政党の背中を押してくれたのは、市民のみなさんです。

そんなみなさんに心から呼びかけたいことがあります。比例は日本共産党に力を与えてください。

北海道の衆議院議員の定数は小選挙区と比例代表をあわせて20ありますが、共産党の議席は畠山和也の1議席、5%しかありません。しかし、たった1議席しかないけれども、道民のみなさんの切実な声を国会へ届け、野党と市民の共闘に貢献してきました。

道民のみなさんの宝の議席、共産党の議席を、みなさんの力で守ってください。私も最後の最後まで全力を尽くします。

拍手[1回]

PR

この手をつないでほしい

いよいよ今日は総選挙の公示日(22日投開票、明日から期日前投票スタート)。安倍政権を退場に追い込み、日本に立憲主義・民主主義・平和主義を取り戻す歴史的総選挙です。

公示を前に、野党と市民の共闘の宣伝が札幌の南区と中央区で開かれました。

7日は真駒内駅前で「平和をつくろう 南区実行委員会」主催の緊急街頭宣伝。市民の風・北海道の上田文雄共同代表、そして、野党統一候補となった道下大樹さんも参加し、真っ先に手を握りました。



私が初めて道下さんと握手を交わしたのは今年の1月9日。「市民と野党の共闘を求める1区の会(中央区部会)」の市民集会です。

「会」のみなさんの粘り強い働きかけで実現した画期的な集会でしたが、前半は私、森つねとで、入れ替わりで道下さんが登場するという変則的な集会でした。私が出番を終え、会場の外で待機していた道下さんの手を握ったのが初めて。優しい笑顔が印象的でした。

私はこのときの集会で、「野党の結束を目に見えて示すことが大切だと思います」と述べ、道下さんと私、そして市民のみなさんによる共同の宣伝を提案しました。



それから3カ月。道下さんと次に握手をしたのが真駒内駅前です。

「共謀罪に反対する南区実行委員会(『平和をつくろう 南区実行委員会』の前身)」主催の宣伝。ここで初めて、道下さんと私、市民のみなさんがそろう街頭宣伝が実現しました。

それ以降、中央区でも、西区でも共謀罪を許さない一致点での実行委員会がつくられ道下さんとともに運動、そのたびに握手をしました。



多くの国民から見放された安倍政権を助けるためにつくられた希望の党と、同党への民進党の吸収・合併。私と道下さんの手も離れかけたように思われましたが、再びつなぐことができたのは、野党共闘を求める市民運動の積み重ねがあったからです。

試練を乗り越え、野党と市民の共闘はいっそう強くなりました。

8日に行われた「安倍政治STOP!中央区実行委員会」の街頭宣伝では、共産党の小形香織市議とともに街頭に立ち続け、立憲民主党への入党を決めた民進党の村上裕子市議(中央区)や岩崎道郎市議(南区)も参加。



両市議は、私が立候補を取り止め、統一候補となった道下さんへの支援を決めたことについて、「断腸の思いだったと思う」と代弁してくれました。

お二人の誠実さに胸を打たれるとともに、野党と市民の共闘をさらに発展させるためにも日本共産党の躍進を必ず果たしたいと、あらためて決意しました。

握った手はもう離れることはないでしょう。そして、今度はあなたが私たちと一緒に手をつなぎ、新しい政治をつくる力になってほしい。

衆院北海道1区では野党統一候補の道下大樹さん。比例代表では日本共産党に願いを託してください。

拍手[2回]

友人の結婚式

先日、友人の結婚式がありました。華やかで温かく、最初から最後まで見せ場をつくる一方、行き届いた出席者への配慮。プランナーと何度も打ち合わせを重ねたのだろうと思いました。笑いと涙が交錯する夢のような時間でした。



新郎とは20年来の付き合い。私が大学2年生のとき、高校1年生だった彼が民主青年同盟に飛び込んできたのがきっかけで、活動のお手伝いをさせてもらいました。弟のような存在で、就職してからもときどき会って心配していることを伝えたりしました。結婚すると聞いたときは自分のことのように嬉しくなりました。

そんな彼から今年に入って、「結婚式の2次会の幹事をお願いしたい」と話があり、即決しました。

衆院の予定候補として走り回り、育児に追われる日々。本来は誰かのお手伝いをできる状況にはありません。もちろん、新郎もそのことを百も承知で私に依頼しているわけです。そうであるなら、損得抜きに献身する姿勢を身をもって示し、新郎を激励したい。一肌脱ごうと思いました。




いざ準備を始めてみると案の定、自分の首を締めるような状況になりましたが、それは他の幹事も同じでした。仕事の後くたくたになりながらも集まり、様々なアイディアを出し合います。そうしたなかで、回を重ねるごとに幹事同士の結束も強まりました。「この人はこんなに頑張れる人なのか」と新たな発見と感動がありました。

当日の2次会では、最後に渾身(こんしん)のVTRを上映しました。新郎のお母さんからのメッセージです。私が発案し、2度にわたって実家に出向き撮影したもの。新郎の隣で泣いているようにも見えた新婦の姿を見て、思いが届いたと思いました。



苦労もあったけれど、新しい人生のスタートに立ち会わせてくれた新郎・新婦の二人に、心から感謝しています。

人生は思うようにはいかないものです。しかし、どんな境遇に置かれても、仲間を信じ、自ら主体的に切り開いていくなら、誰もが社会の主人公として生きることができます。そうした生き方を選び、困難を乗り越えて結ばれた二人は、きっと周囲からも愛される温かい家庭を築くだろうと信じています。これからも一緒に頑張ろう。

拍手[2回]

「フーフーするね」

今日は札幌の南区で活動した後、千葉なおこさんからプレゼントをいただきました。クリップです。

たすきをかけるとき、そのままでは肩からずり落ちるのでクリップで留めます。事務用品として使われる普通のクリップなのですが、たすきの色と同色でかわいい顔もついたもの!



「百均なので~」と謙遜されていましたが、値段ではなく気持ちが本当に嬉しい。もったいないので、大事にとっておきたいと思います。

小さな娘さんも一緒で、ままごとに誘われました。2歳の娘さんはごっこ遊びを楽しむことができます。おもちゃの台所でお茶やみそ汁を振る舞ってくれました。

「熱い、熱い」と熱がるしぐさをすると、「ちょっと待って・・」と言って蛇口のボタンを押してコップに水をかけたり、「フーフーするね」と息を吹きかけて冷ましてくれました。



千葉なおこさんは、日本共産党の市議予定候補。2人のお子さんを育てながらの政治活動は、大変な苦労を伴います。相手を思いやる心がしっかり育っている娘さんの様子を見て、母親の代表として市政の場で活躍してほしいとあらためて感じました。

拍手[2回]

思いを背負った「初質問」

昨年の参議院選挙で私は北海道選挙区の候補として、岩渕友さんは比例代表(北海道・東北地域)の候補としてたたかいました。

「そろって国会へ」と道内で訴え、私は落選。岩渕さんは国会へ。責任感だけでお礼回りをし、街頭に出続けた投票日後の1週間は、生きている心地はしませんでした。

そんなとき、岩渕さんからフェイスブックのメッセージが。一文、一文、私を気遣いながら綴られたメッセージで、こう呼びかけてくれました。

「これからも、一緒にたたかいましょう」

私はこの言葉に勇気をもらうとともに、岩渕さんの揺るがない信念を感じました。多くの人が評するように、一言で言って、岩渕さんは「強い人」なのです。

その岩渕さんがおととい、初めて本会議に立ちました。



声を聞いて、おや?いつもと違うと感じました。力強くはあるけれど、声のトーンがいつもと違う。単に緊張しているのでもない。泣き出してしまうのでは、と思うほど振り絞った声なのです。

福島出身の岩渕友議員。震災直後、被災者の声を聞いて回るなかで原発事故を知らされました。「原発事故さえなければ・・」という被災者の悔しさをずっと受け止めるなかで国会議員となり、初めての本会議です。出会ってきた一人ひとりの被災者の思いが頭をめぐったのでないか、と思いました。

しかし、後半になり、それを払拭するかのように、より強い声に変わります。それは、この場所に立っている意味、役割を自分に問いかけるようでもありました。裏付けるように、質問の後、「少しは責任を果たすことができたとホットします」と述べています。

涙が止まらなくなりました。この人を国会へ送り出すことができて心底よかったとの思い。そして、苦しむ国民がいる限り、どんな状況でもたたかわなければと奮い立つ涙でした。今村復興相の原稿棒読みの答弁を聞いて、ますますその思いが強まりました。

これからも「一緒にたたかう」決意です。

拍手[3回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914