忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   
カテゴリー「活動報告」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来春の統一地方選挙で札幌中央区から道議選に立候補します!

来春の統一地方選挙で、札幌中央区から道議会議員選挙に立候補することを昨日、道政記者クラブで発表しました。



真下紀子道議(旭川市)、宮川じゅん道議(東区)、伊藤りち子道議予定候補(白石区)も一緒です。

五輪招致や新幹線延伸に熱心で道民には冷たい自民党政治・鈴木道政から、人と自然にやさしい北海道へ。



何よりも、いのち。

私と一緒に手をつないでいただけませんか。

拍手[3回]

PR

国葬より暮らしに

安倍元首相の「国葬」が迫っています。

日本共産党札幌中央地区委員会として24日、「国葬」に反対する宣伝を行いました。

法的根拠がなく内閣の一存で行われる「国葬」は、法治主義を破壊する暴挙であり、仮に強行されたとしても認められるものではありません。



人通りは多くありませんでしたが、うなずきながら通行する人が少なくありませんでした。

買い物袋を下げた女性は、戻ってきて足を止め、真剣な眼差しで演説を聞いてくれました。

「16億円も税金を使うより、暮らしに回してほしい」と静かに怒っていた女性。

岸田首相、この声にこそ耳を傾けるべきでは?

拍手[1回]

人と人とをつなぐ力に

みなさん、いかがお過ごしですか。

かなり久しぶりに投稿します。「姿が見えない」と、心配していただいた方もいるでしょうか。もし、そんな方がいらしたら、心から感謝します。

私はともかく、「お子さんは元気?」とお気遣いの言葉をたくさんかけていただいております(笑)

息子も私も、元気です。

ただ、少~し、忙しくしていました。

1月には第28回党大会に参加させていただきました。私たちの日々の活動は、世界と未来につながっていると実感することができました。

先月からは、党札幌中央地区委員会の委員長の任務を引き受けることに。

新体制のもと、頼りない私を支えようと、役員のみなさんの猛奮闘により、先月は貴重な前進を築くこともできました。私自身のいっそうの奮闘は当然のこととしても、こうしたチームワークは大事にしたいと考えています。



そんな矢先に深刻化した、新型コロナウイルスの問題。

私は議員ではありませんが、長く候補を務めていると、いてもたってもいられない衝動に駆られるときがあります。今回も自然と現場に足が向きました。

消費税増税で必死に耐えてきた中小・零細業者のみなさんは、お客さんの激減に悲鳴を上げています。「融資を受けたいけれど、借りても返せる体力がない」と、倒産・廃業の危機が広がっています。

安倍首相による「全国一律休校」要請の一方、「原則開所」の方針で困惑する学童保育所の指導員は、「マスクも消毒液も足りない」と、万一の感染とバッシングに怯えています。

難病患者のみなさんも、マスク不足で「心が折れそう」と不安を隠せません。自己免疫が低下していたり、透析患者もいるなかで、「いつ入手できるか、見通しだけでも知りたい」と切望します。

共産党の強みのひとつは、草の根の党組織を持っていること。

私自身が歩いて得た情報だけでなく、職場や地域、学園で生活する党員のみなさんから刻々と現場の実情が寄せられます。こうした生の声をもとに、国や自治体に要望したり、政策にすることを急ぎたいと思います。

ところで、息子の近況は?

早いもので今年、5歳になります。



体は小さいのに、食欲旺盛。大人と同じくらい食べられます。徐々に身長も伸びてきました。
お調子者で、体を動かすこと、絵本や雑誌を読むのが好きです。

最近、特に気に入っているのはピアノを弾くこと。最初は一音一音、確かめるように弾いていましたが、色んな音を組み合わせて独創的な音色も奏でるようになりました。さながら小さなジャズピアニストです。

発達は遅れていますが、息子の楽しいこと、つらいこと、腹が立ったことに共感することを何より大事にしています。息子自身が他者との共感を求めているからです。

たくさんの時間はとれないけれど、だからこそ、息子と接するときは心の微妙な変化を読みとり、分かりあう。穏やかに接する。すると、たいていはスムーズに寝てくれます。そうでないときもありますが(笑)



こんなにも愛おしい命が、ちっぽけなものだと感じてしまうような社会において、だめな自分を含めて丸ごと愛おしく感じられる人になってほしい。そうすれば、きっと、人と人とをつなぐ力になれることでしょう。

家族に、支えてくれているすべての人に感謝し、明るく、元気に生きていきたいと思います。またお会いする日まで。

拍手[6回]

74回目の終戦記念日

今日は74回目となるアジア・太平洋戦争の終戦記念日です。

党札幌中央地区委員会は毎年この日に街頭宣伝を行っていますが、今年は紙智子参院議員、はたやま和也・前衆院議員を迎えて訴えを行いました。お子さん連れの千葉なおこ市議の姿もありました。

「戦争はある日突然、始まるわけではありません」



日本の現状と重ね合わせた、はたやまさんの訴えが胸に響きました。

戦争の惨禍と反省から生れた憲法9条を守り、生かす道を歩むのか。それとも、再び「戦争する国」にしてしまうのか-。一人ひとりの意志と行動が鋭く問われる時代です。

「私たちの力で安倍政権を解散・総選挙に追い込み、市民と野党の共闘の勝利を」



紙議員の訴えに、私も決意をあらたにしました。

11日には毎月欠かさず行っている原発ゼロ宣伝を実施。訴えの最中、たくさんの激励のアイコンタクトが寄せられました。

息子や家族とともに墓参りにも。みなさんも、事故などに気を付けてお盆をお過ごしください。

拍手[2回]

「さあ、変えるよ!」

党札幌中央地区委員会として、街頭から参院選の結果報告を行いました。笑顔で会釈してくれる人、車の窓から手を伸ばし「赤旗」見本紙を求める人など、いつも以上の注目を感じました。

日本の命運がかかった歴史的な参院選で日本共産党に願いを託された有権者のみなさん、統一地方選からの連続選挙で猛奮闘されたみなさんの姿に、胸がいっぱいです。

中央区では、比例代表選挙で1万859人(得票率10・21%)からご支持をいただき、2017年総選挙と比べて1650票、得票率2・11%前進、比例4議席、紙智子4選の力になりました。比例票は、自民、立憲民主に次いで第3党です。

選挙区のはたやま和也候補は、残念ながら次点で議席に届きませんでしたが、1万2683票(11・86%)を得て、2016年比で3293票、2013年比で1907票それぞれ上回りました。



はたやま候補を推薦した新社会党のみなさんをはじめ党派を超えた支援が広がり、市民有志が「はたやま和也応援市民クラブ(札幌中央)」を結成、自主的に応援する動きも大きな力となりました。

「年金もらえるか不安。給料が少なく、貯金はできない」。年金や消費税、雇用、学費・奨学金、憲法など党の先駆的な提起は、将来不安をつのらせる若い世代からも共感を得ることができました。一方で、すべての有権者に希望を届けられる自力強化の必要性を痛切に感じた選挙でもありました。

次はいよいよ、総選挙。勝利・躍進のために強く大きな党づくりへ、みなさんのお力をお貸しください。「さあ、変えるよ!」。

拍手[1回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914