忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦争への道――秘密保護法案は廃案以外にない!

全力で止めないといけない法案が国会に出されています。

秘密保護法案です。

外交・軍事から原発に関わる情報まで広範な行政情報が「特定秘密」とされる秘密保護法案。安倍首相は「国民の安全の確保」のためだと言いますが、国民の目・耳・口をふさいで基本的人権を踏みにじる「国民弾圧法」であり、独裁国家への道です。

秘密保護法案が恐ろしいのは、国民は「何が秘密かも秘密」であること。自分が接した情報が「特定秘密」かどうかもわからないまま、ある日突然処罰されるということが起こるわけです。

「秘密」を指定するのは「行政機関の長」。首相や外務大臣、防衛大臣、警察庁長官らの勝手な判断で、政府にとって都合が悪い「秘密」の範囲を、いくらでも広げることができます。

秘密の期間もいくらでも更新することができ、永久に「秘密」にしておくことが可能です。

情報を漏らすだけでなく、情報を得ようとする行為も処罰の対象です。最高懲役は10年。

先日、福島第一原発の事故収束にあたっていた作業員が、汚染水貯蔵タンクの開口部をガムテープで目張りしていたことを「しんぶん赤旗」の取材に応じ告発しましたが、「テロ活動防止」の名目で「特定秘密」にされれば、告発した作業員も取材した記者も処罰されてしまうのです。

公務員や民間人だけではありません。国会議員も対象です。「国権の最高機関」であるはずの国会も、行政府の監視下に置かれます。「特定秘密」は、国会が要求しても「秘密会」でしか情報は提供されません。

例えば、そこで日本共産党の紙智子議員が、国民生活に関わる重大な情報をキャッチし、それを大門みきし議員や秘書に話せば、それだけで紙議員は逮捕されてしまう。国家議員も懲役5年の処罰を受けることになります。こうなれば、もはや国会議員は、国民の代表として行政をチェックする役割は果たせません。国会は戦前の大政翼賛会と同じになるでしょう。

なぜ、このような危険な法案が急浮上してきたかー。

安倍首相は、日本版NSC-国家安全保障会議の設置と一体に、秘密保護法案を成立しようとしています。

日本版NSCでは、アメリカと軍事戦略・情報を共有するために、アメリカ並みに厳しい軍事情報保護の体制が必要になります。

つまり、秘密保護法案とは、アメリカに協力し、海外で戦争できるようにするための法整備なのです。

10月3日の日米安全保障協議委員会(「2プラス2」)では、日本の集団的自衛権行使への検討とともに、「情報保全が同盟関係における協力で死活的重要」だと確認。米側は秘密保護法制定の動きについて「日本の真剣な取り組みを歓迎」すると評価しています。

戦前、一部の政府の人間だけが軍事に関する情報を独占し、国民は知ることも、知ったことを誰かに伝えることも許されませんでした。

戦争に反対する日本共産党員をはじめ国民を逮捕・投獄し、文字通り、国民の目・耳・口をふさぎ、戦争への道へ突き進みました。

民主主義の根幹である国民の「知る権利」はこの教訓から生まれたはずです。絶対に、戦前の暗黒政治の時代に逆戻りさせてはなりません。

国民の自由と民主主義を破壊する悪法に対し、日弁連や日本ペンクラブをはじめ、多くの国民が反対の声を上げています。共同通信の世論調査でも、法案に「反対」が過半数を超えました。

日本共産党は、稀代の悪法を廃案にするために、今日から3日間、全国いっせい宣伝に取り組んでいます。



ご一緒に、民主主義破壊の悪法を許すなの一点で力を合わせましょう。日本共産党中央のホームページでは、署名つきのビラもアップされていますので、ダウンロードして広げてください!

(11月3日付けフェイスブックより)

拍手[3回]

PR

地道に生きる国民から所得を奪うな

石狩管内で2日間にわたり宣伝キャラバンを行いました。参院選で、演説に駆けつけてくれた方々と再会。嬉しさとともに、日常的に日本共産党を支えてくれている皆さんがいるからこそ、参院選で躍進できたと実感しました。

昼食休憩で立ち寄ったのは、北広島のラーメン店です。あっさりとしたスープがうまい。同地で60年間営業していると聞き、驚きました。


(食べかけだけどパチリ。漬物とカボチャの煮付けはサービスです)

お店を切り盛りするのは飾らない笑顔が素敵なお母さん。83歳にして現役です。「俺より母さん目当てで来るお客も多いよ」と、隣りで調理する息子さんは、ちょっと悔しそう。

多くのファンに愛されるお店ですが、消費税増税の影響を尋ねると、息子さんは「あー、もうやっていけないね。今だって、いつつぶれるかわからないよ」と、首に手を当てました。

中小企業の多くは、いまでさえ消費税を価格に転嫁できません。消費税が増税されれば、国民は8兆円もの負担増。所得が減り続け、物価が上がるなかでの増税は、耐えられません。

一方で安倍政権は、270兆円もの内部留保をため込む大企業には減税し、復興特別法人増税を前倒しして廃止しようとしています。

来る日も来る日も店に立ち続けている中小企業をつぶし、大企業には優遇とは許せない。

日本共産党は、消費税増税中止法案を提出し、各党に共同提案を呼びかけました。ご一緒に、道理のない消費税増税を止めさせましょう。

拍手[5回]

町民の痛みに寄り添って2期8年――岩沢たけゆき候補の3選を!

札幌に向かう特急の車内です。

今日は遠軽町に来ていました。

遠軽町議選挙の告示日。

日本共産党の岩沢たけゆき候補の応援です。

 

岩沢候補は同町の町議として2期4年、「誰もが安心して暮らせる遠軽」のために活動してきました。

議員になる前、小学校の先生として障害児教育にも深く関わってきた岩沢候補は、いつも町民の痛みを自分のことのように考えてきました。詐欺に遭った人を助けるために、詐欺をした相手に直接会って解決させたというエピソードも。岩沢候補の優しさや誠実さは、多くの町民に知られています。

そんな岩沢候補を押し上げようと、事務所前の第一声にはたくさんの支持者が集まりました。

私は第一声からお昼まで岩沢さんにお供しましたが、演説がはじまると、どこでもお宅から出てきて、じっと話を聞かれる方がいます。

握手で駆け寄ると、ある年配の女性は「バス路線が遠い。このあたりは高齢者が多いから、近くまでバスが来てほしい」と、地域の要望を訴えられました。岩沢候補は胸元からサッと手帳を出し、熱心にメモをとっていました。

午後は地域の方と一緒に後援会員のお宅を訪問しましたが、初対面にもかかわらず、安倍政権について「(国民に)あまり負担を強いてほしくないですね」と、苦言を呈する方もいました。

共産党と岩沢候補への期待を強く感じました。

国の悪政の防波堤として、国政に対する町の姿勢をただしながら、同時に、中学生までの入院費の無料化や住宅リフォーム制度など、町民要求の実現のために奮闘されてきた岩沢候補を必ず、町議会へ送り出したいと思います。

(10月15日付けフェイスブックより)

拍手[1回]

公共交通機関の生命線は安全だ

先日、札幌の清田区で参院選のお礼を兼ねて後援会員宅を訪問したとき、穏やかな口調で話す白髪の男性がいました。元国鉄労働者。親子2代で国鉄勤務でした。

国労組合員で、分割・民営化に反対した男性は、JR北海道には採用されず、30年近く務めた職場を追われました。男性は、少ない年金生活を強いられています。

話題が最近のJR北海道の事故に及ぶと、男性は「安全が一番大切です」と力を込めました。

1987年の国鉄の分割・民営化から26年。JR北海道はいま、出火・発煙、脱線など重大事故が止まりません。

この問題で日本共産党は9月26日、JR北海道を調査(紙智子調査団長)し、車両を検査・修繕する苗穂工場の視察なども行いました。



発足当初1万3000人いた社員を、7000人まで削減。新規採用を抑制した結果、40代現業職員がおらず、技術継承が危うい状況です。

現場の労働者からは、「札幌市内の保線職員は80人から29人に。予算も少なく、レールは基準値ぎりぎりまで使う」「だましだまし車両を使い、(走行中)線路に部品を落とすことが増えている」など、次々に実態が出されました。

本社でJR側は、一連の問題について「安全最優先の対応が欠けていた」と謝罪しました。

一方、国も安全対策をJRまかせにしてきました。北海道特有の条件を考慮した安全基準づくりも必要です。

命に直結する安全対策はまったなしです。

拍手[3回]

えっ!! 泊3号機で・・・


泊原発そばにある「とまりん館」でゆるキャラをパチリ。その愛くるしい笑顔とは裏腹に、泊原発3号機で大きな事故が発生していました。



18日、真下紀子道議、日本共産党国会議員の秘書らとともに、泊原発に調査に入りました。

事故が発生したのは先月の27日です。

大雨で3号機の原子炉補助建屋に浸水。それは放射線管理区域内にも到達していました。

北電の言い分としては、補助建屋脇の土を入れ替え中に大雨が発生し、「想定外の」雨水が湧水(わきみず)用の集水管に流入。ポンプの処理能力を上回り、湧水ピットの容量を超えて補助建屋にも水が到達したということです。

調査団は事故当時と現在の状況を詳細に聞き取りました。

その結果、水は床から4・7㍍にも達し、地震計室も浸水。3号機の地震計は修理のため、現在も使用できない状態になっていること、管理区域の浸水対策はとられていないこともわかりました。

泊原子力規制事務所でも聞き取りましたが、所長も「お粗末な対応」と指摘します。

一方で、「稼働中ではなかった」「運転中には(掘削の)工事はしない」との理由から、「安全に問題がある事象とは考えていない」との認識を示しました。

しかし、「運転中だと止めないといけない(事象)」(所長)という重大な事故です。

少し考えればわかる、工事中の雨水対策もとらず、新規制基準でも設置することになっている水密扉も「ここが浸水することは想定していなかった」との理由から、設置されていない。

今回の事故を持ち出すまでもありませんが、泊原発の再稼働は、絶対になりません。

(9月22日付けフェイスブックより)

拍手[6回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914