金曜の夜と言えば・・道庁前反原発抗議行動です。私にとって「原点」の場。選挙後初めて参加しました。
選挙についてあれこれ語る場ではありませんが、6年間の国政をゆだねられた議員のみなさんには「自分の良心に従って行動してほしい」と訴えました。
さまざまなしがらみがあると思いますが、原発事故が起きれば、すべてが吹き飛んでしまいます。人生を狂わせる原発事故。その原発が、泊を含めて再稼働されようとしているときに、はっきり「ノー」と言えないのであれば、政治家としての役割を果たすことはできません。判断に迷ったときは、自分に投票してくれた有権者の笑顔を思い出してほしいと思います。事故が起こってからでは遅いのです。
国民の意識は先を進んでいます。
先日、北海道新聞が行った全道の世論調査では、「再稼働すべきではない」が約4割(39%)にのぼりました。原子力規制委員会の審査をクリアしたとしても「再稼働すべきでない」と答えているのです。「再稼働してもよい」は約3割(31%)にとどまりました。
司法も再び英断を下しました。
大津地裁は3月、高浜原発3、4号機の再稼働禁止を命じた仮処分決定をしていましたが、関西電力が異議申し立をしていました。これに対し、大津地裁は申し立てを却下し、再稼働を再び認めませんでした。決定にはこう書かれています。
「債務者(注:関西電力)は、本件各原発に具体的現実的危険性はなく、債権者らの指摘等は危惧感にすぎないものである旨主張する。しかしながら、既に述べたとおり、福島第一原子力発電所事故の前にも現実に存在した危険について、これを運転していた東京電力は覚地して対応することができなかった。加えて、福島第一原子力発電所事故の原因に関する疎明資料は不足しており、現状において原因究明が完遂したと一応にしても認めることはできず、そうすると、新規制基準にしたがって設置変更許可を受けたことそれ自体によって安全性が確保されたとみることはできない」
――福島原発事故を防ぐことができなかった教訓を踏まえるべきであり、事故の原因究明もされておらず、新規制基準をクリアしたからといって安全とは言えない、という明確な判断でした。
道庁前行動も丸4年が経ちましたが、権力を持つ者との綱引きは、まだしばらく続きます。しかし、福島原発事故の前に戻ることは、決してありません。原発ゼロが実現する日まで、これからもみなさんとともにたたかいます。再稼働反対!
[5回]
PR
http://morimori.blog-mmo.com/%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%84%E5%A3%B0/%E5%86%8D%E7%A8%BC%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%80%8C%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%B8%E2%80%94%E2%80%94%E7%A7%81%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%8E%9F%E7%82%B9%E3%80%8D%E9%81%93%E5%BA%81%E5%89%8D国民のたたかいは後戻りしない――道庁前反原発抗議行動
COMMENT