忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民と野党の共闘は後戻りしない

市民と野党の共闘が後戻りすることはない-。そのことを強く実感する集いがありました。

9日に開かれた「中央区市民の集い」です。市民と野党の共闘を求める1区の会・中央区部会の主催。この日を心待ちにしていました。開催に尽力されたみなさんに心から感謝し、敬意を表します。

会場に入ると、すでに満席状態。車座になって開始を待つ人たちの真剣な表情が目に入りました。

衆院北海道1区予定候補である日本共産党の私、森つねとと、民進党の道下大樹さんが招かれた今回の集会。前半が私、後半が道下さんのコーナーで、それぞれ政治家を志した動機や重点政策など政見を述べた後、質疑・応答の時間がありました。

私は冒頭、憲法の国民主権を体現するような取り組みが市民の中で広がっていることに触れ、「市民と野党が力を合わせれば、怖いものはありません。共闘を大きく発展させて野党連合政権をつくり、自民党政治を終わらせたい」と、歴史的事業の成功のために参院選に続き再び立候補を決意した理由を述べました。

そして、日本共産党に入党した経緯や「しんぶん赤旗」記者を経験するなかで国政に挑戦することを決意をしたことを紹介しました。



いま安倍政権の暴走に歯止めがかかりません。その背景に、立憲主義を否定し、集団的自衛権の行使容認を決めた閣議決定と、安保法制=戦争法を強行した問題があり、閣議決定の撤回、戦争法の廃止で立憲主義を回復することが、国政の最重要課題だと強調。

こうした問題意識から日本共産党が一昨年、「国民連合政府(野党連合政権)」を提唱したこと、衆院北海道5区補選、参院選、新潟知事選などで野党共闘の力が発揮され安倍政権を揺るがしていると述べ、「国民的な『大義の旗』を掲げ、『本気の共闘』を行えば安倍政権を倒すことはできると展望が開けています。総選挙でもやりましょう」と呼びかけました。

総選挙は政権を争う選挙です。多くの国民のみなさんにとって「これなら野党に任せてみたい」という枠組みを示す必要があります。具体的には、①豊かで魅力ある共通政策づくり、②本格的な相互推薦・支援、③政権問題での前向きな合意、です。

共通政策で重要だと考えるひとつは、原発問題です。日本共産党は原発の再稼働に強く反対し、2030年までに電力需要の4割を再生可能エネルギーで賄うことを提案していますが、原発問題は必ず盛り込みたい。

JR北海道の問題も重要です。最大の問題は国鉄の分割・民営化であり、立ち返って検証することが必要ですが、国の責任を明確にして鉄路を維持できるよう、「オール北海道」で運動を広げながら共通政策にも盛り込み、道民の足を守りたいと思います。



野党4党の間では「総選挙を協力してたたかう」ことを確認し、政策・実務者の協議も始まりました。

私は「野党の結束を目に見えて示すことが大切だと思います」と述べ、市民のみなさんと民進党の道下さん、私を含めた街頭宣伝を提案しました。

「市民と野党の共闘は日本の歴史で初めてのことであり、さまざまな困難が伴うのは当然です。数合わせではなく、互いを尊重し、しっかりとしたプロセスを踏みながら揺るぎない共闘を実現させることができれば、安倍政権を倒すことは可能です。そして、この課程こそ、日本の民主主義の前進にとって巨大な力になると確信します」

私はこう訴え、さらに、日本共産党は政党・団体・個人の共同の力=統一戦線の力で政治を変えることをめざし、自民党政治を大もとから変える展望を持つ政党だということも紹介。野党連合政権を実現し、憲法を生かした国づくりに転換するために力を尽くす決意を述べました。

会場からは「日米同盟に対する考え方が民進党と異なるなかで、政権を共にした場合の『安保条約廃棄』の立場は」「原発の『核のゴミ』の処分はどうするか。北海道が受け入れる必要もあるのではないか」「経済政策について」など次々と質問が寄せられ回答。市民のみなさんの「何としても市民と野党の共闘を成功させたい」という強い意志を感じました。



市民と野党の共闘を求める会の「野党統一候補を求める有志アピール」に次のような一節があります。

「一人ひとりは小さな力かもしれません。でも、これが社会を変える力になるのです。歴史をみても、世界を見ても、社会を変えるのは、私たち市民です」

市民と野党の共闘は、単なる手段ではなく、これからの政治と民主主義のあり方、主権者としての生き方と深く結び付いた問題であり、この流れを止めることはできないと、私はあらためて感じました。

私の持ち時間が終わり会場を出ると、これから入場する道下さんとお会いしました。柔らかい笑顔が印象的な道下さん。しっかりと握手を交わしました。

この日は札幌市内各区で成人式が行われ、小形香織市議と宣伝も行いました。新成人のみなさんは、すでに主権者として仲間入りしてます。新しい日本をつくる展望、国民一人ひとりが持つ大きな可能性を共有し、社会を変える主人公としてともに歩みたいと心から思いました。

拍手[1回]

PR

「抗議始め」

「抗議始め」です。先週の金曜日、道庁前で今年1回目の反原発抗議行動が行われました。230回目になります。

畠山和也衆院議員、紙智子参院議員とともに、他の行事を中座して参加。年末最後の行動に続く参加です。



昨年10月に行われた新潟知事選挙では、野党と市民が結束して原発再稼働に反対する米山隆一さんを統一候補として擁立、自民・公明推薦の候補を打ち破り、官邸に衝撃を与えました。

私はスピーチで「ただちに廃炉にしましょう。そのためには、政治を変えるのが一番です。野党の共通政策にも原発問題を盛り込みたい」と決意を述べました。

会場には小さな雪だるまを並べて飾り付けする人の姿も。原発問題は、国民の命がかかったシビアな問題です。だからこそ、再稼働反対の運動に参加する人たちの心は温かい。



短時間の参加も可能です。新しい社会をつくる運動に、あなたもぜひご参加を。


『道庁前反原発抗議行動』

毎週金曜日、午後6時半~7時半。道庁北門にて。
(※冬期の抗議時間です。悪天候などにより中止、時間短縮の場合があります)

拍手[3回]

明けない夜はない

希望に満ちた旗びらき、新年会が続いています。

5日に開いた日本共産党北海道委員会の党旗びらきには、角界・各層のみなさんにお越しいただきました。

JA北海道中央会の飛田稔章会長や道内各自治体の首長らの祝電・メッセージが紹介され、畠山和也衆院議員、紙智子、岩渕友の各参院議員があいさつ。川部竜二衆院比例予定候補、各小選挙区予定候補も参加しました。



注目したのは「戦争させない市民の風・北海道」の共同代表・川原茂雄さんの来賓あいさつです。

川原さんは、苦労を伴いながらも昨年の衆院道5区補欠選挙で野党統一候補を擁立することができた経緯を振り返り、安倍政権打倒にむけて市民と野党のつながりをさらに深めることを呼びかけました。経験に裏打ちされたメッセージは心に強く残りました。

6日には道労連の旗びらきに参加。脚光を浴びたのは、副議長の赤坂正信さんです。飾らない人柄の赤坂さん。昨年、道労連として初めて北海道労働委員会の労働者委員に任命されました。

1989年に全労連と連合という2つのナショナルセンターが誕生して以来、13期26年に渡って不当に排除されていましたが、道労連を先頭にした運動と裁判闘争がようやく実りました。



昨日は職場後援会の新年会にもお邪魔しました。職場で党の旗を支えてくださるみなさんの表情は優しく、凛凛しい。日頃の感謝の気持ちを込めて、野党と市民の共闘の発展、日本共産党の躍進へ奮闘する決意を述べました。

これまで粘り強く各分野でたたかってきた運動団体と新たな層、そして、不屈の日本共産党を含む野党が結束すれば、安倍政権を倒すことは可能です。

「明けない夜はない」。そんな言葉がぴったりだと感じた旗びらき、新年会です。

拍手[4回]

暴走政治と対決、政治の転換を

今朝は小形香織・札幌市議とともに大通公園で街頭から訴えました。

今日から仕事初めという方が多いかと思います。少しは日頃の疲れを癒し、家族と団らんすることができたでしょうか。



党本部では新春党旗びらきが行われ、志位和夫委員長があいさつ。北海道委員会でインターネット中継を視聴しました。

昨年一年間を振り返った志位委員長は、野党と市民の共闘が本格的に開始され、第一歩の大きな成果をあげることができたと強調。



そのうえで当面する課題として、①安倍政権の暴走政治と対決し、政治の転換を求めるたたかいを発展させること、②総選挙での勝利、躍進で安倍政権を倒し、野党連合政権への大きな一歩にすること、③東京都議選、中間地方選挙で日本共産党の勝利・躍進の流れをつくることを呼びかけました。

今月は第27回党大会が開かれます。これらの課題を成し遂げるためにも、質・量ともに党を強くする「大運動」を成功させたいと思います。

そして、私事では嬉しい出来事が。息子が今日、退院しました!



元旦から4日間の入院。先月の入院より症状は軽かったものの、小さい体には大きな負担でした。体力もまだ回復途上で、少しでも離れると泣き出してしまうので、心身のケアに努めたいと思います。

拍手[2回]

希望の年

新しい年を迎えました。みなさんどのようにお過ごしですか。

今朝は党支部、後援会のみなさんとともに、札幌の琴似神社、西野神社、北海道神宮の参拝に来られた方々に新年のごあいさつと抱負を述べました。田中啓介市議も一緒でした。



どこでも行列ができ、穏やかな雰囲気ですが、真剣な表情で参拝される方が多く見られました。

たくさんの方にビラを受け取っていただき、「森さん、頑張ってよ」と力強く声をかけてくださる方も。家族の健康などとともに、よりよい社会になってほしいと願いを託した方もいるのではないでしょうか。



昨年は衆院北海道5区補欠選挙が大きなきっかけとなり、参院選では歴史上初めて、全国規模で国政選挙での野党と市民の共闘が実現、安倍政権に衝撃を与える結果を出すことができました。

今年は総選挙の可能性が濃厚だといわれています。総選挙は文字通り、政権を争う選挙です。日本の政治を大きく変える希望として、野党と市民の共闘を大きく発展させたい。安倍政権を倒し、野党連合政権を実現するために全力を尽くす決意です。そのためにも、日本共産党を大躍進させてください。

夢と希望は大きく膨らみますが、独自の成長を遂げるのが子どもです。



保育園がお休みになった後、体調が悪くなり嘔吐を繰り返した息子。受診した結果、今日から入院することになりました。今回は急性胃腸炎です。

幸い、比較的容体は落ち着いているので、いずれ回復に向かうと思われますが、数日の入院が必要です。今晩は私が看病することにしました。

元旦は病院でのスタートになりましたが、活動も育児も精一杯、頑張りたいと思います。

おっと、またグズり出した・・。では、本年もよろしくお願いします!

2017年元旦
息子とともに

拍手[3回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914