統一地方選挙・前半戦の投票日(来年4月9日想定)まで半年を切っています。こうしたなかで、9月29日、道政記者クラブで会見を行い、次の道議会議員選挙に中央区選挙区から立候補することを表明しました。
「何よりも、いのち。」
私のキャッチフレーズであり、絶対に譲れない思いです。記者会見では、その意味について、命を軽んじる鈴木道政に対する痛烈な批判であると同時に、道民のみなさんと一緒につくりたい、これからの北海道のあり方を示すものだとのべました。
“国言いなり、国以上にはしない”という姿勢の鈴木道政は、自民党政治そのものです。
自己責任を強いるコロナ対応で、多くの尊い命が失われました。一方で、五輪招致や新幹線の延伸、都心アクセス道路の建設を推進。TPPをはじめ海外からの輸入規制の緩和にも同調し、国民の命を支えている農業・漁業の経営は厳しさを増しています。
安倍元首相の街頭演説の際、ヤジを飛ばした市民が道警察から排除された問題で、被告の鈴木知事は不誠実な対応に終始しています。
暮らしの安心と民主主義を取り戻すために、道民のみなさんと手をつなぎ、日本共産党の中央区での初議席へ全力を尽くす決意です。

[2回]
PR
http://morimori.blog-mmo.com/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A/%E4%BD%95%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%80%82何よりも、いのち。
COMMENT