忍者ブログ

もりもりジャーナル

日本共産党道政・政策委員長の 森つねと です。 私は「しんぶん赤旗」の記者として全道を駆け回り、懸命に生きる道民のみなさんの声を聞いてきました。 その頑張りを踏みにじる政治に、悔しさと怒りが込み上げます。 私、森つねとは、あなたの願いをまっすぐ道政に届けるために全力を尽くします。戦争する国づくりを許さない!泊原発を再稼働するな!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きる力

息子が昨日、退院しました。お気遣いいただいたすべてのみなさんに心から感謝します。

9日間の入院でした。前回RSウィルスに感染し入院したときより2日短く、重症化を防ぐことができました。

24時間付き添いが必要なため、妻と交替で息子に寄り添い、日中は祖父母に協力をお願いすることもありましたが、家族の絆が深まったと思います。

寝不足の日々が続いたので、昨日はしっかり寝ようと思いましたが、息子が暴れてギャン泣き。それだけ苦痛の日々だったのでしょう。ひたすら抱っこして過ごしました。

入院中から食欲が増していましたが、帰宅後もその傾向は続き、むさぼるように食事も。

この先も何度も病気をすると思います。辛いけれど、この子にとっての宿命です。しかし、その度に困難を乗り越え、たくましくなっていく息子とともに私も成長したい。

ところで先月、息子が初めて歩きました。この間、つかまり立ちをしながら、自分で恐る恐る手を離す練習をしていた息子。よろよろしながらも3歩、しっかり歩くことができました。これからも子ども自身の生きる力、意欲を見守り、応援していきたいと思います。

拍手[3回]

PR

この流れを止めることはできない

昨朝は札幌で「STOP!安倍政治 中央区実行委員会」の宣伝に参加しました。いつものように息子のいる病院から直行です。

同実行委員会の前身は「共謀罪NO! 中央区実行委員会」。「共謀罪」法が成立・施行された後も取り組みは続き、より一致点の広い運動に発展しました。



革新懇や「市民の風」などの市民団体とともに、政党では日本共産党、民進党、社民党、市民ネットが参加。共産党からは小形香織市議らが参加し、街頭から毎回訴えています。

この日の宣伝では、民進党の村上裕子市議や市民のみなさんと訴えました。

村上市議は、日本政府が核兵器禁止条約の交渉に参加しなかったことを批判したうえで、「安倍政権が続く限り(この運動を)続けていく」と力強く宣言しました。



私は「この市民と野党の共闘こそ安倍政権を倒す一番の力です。野党連合政権を提唱している党として全力を尽くします」と話しました。

週末は南区で行動。街頭から訴えると、社用車を運転する若い男性や高校生からも力強い声援をもらいました。



息子の病状は日増しに良くなり、狭いベッドで窮屈そうに動き回れるまで回復しています。最後まで見守っていきます。

拍手[1回]

古い自民党政治を終わらせよう

今日は札幌南区の真駒内駅前で「アベ政治を許さない」プラスターを掲げるスタンディングに参加しました。

毎月3日の午後1時に全国いっせいに行動しようと、作家の澤地久枝さんが提唱したもので、市民のみなさんとともにアピールしました。



第3次安倍内閣が発足しましたが、森友・加計学園問題や陸上自衛隊の「日報」隠ぺい問題など一連の疑惑を解明する意思はまったく感じられません。国民の不信と不満の高まりは避けられないと思います。

「アベ政治の終わりが見えてきました。いまこそアメリカや財界・大企業ばかり優遇する古い自民党政治ではなく、国民の声が届く新しい政治に変えましょう。そのために野党と市民の共闘を広げましょう」と私も訴えました。



南区での活動を終えた後は息子の病院へ。日中を担当した家族とバトンタッチし、すぐに食事を与えました。今日も食欲旺盛で完食。普段より多く食べているほどです。食べ終えた後はぐったりで、「食べなければ」という意思も感じます。



そんな息子をサポートしてくれているのは病院の職員のみなさん。夜間も定期的に看護師さんが見回りに来てくれるので安心です。こんな時間にも体を酷使して働き、命を支えてくれている人たちには感謝の気持ちしかありません。

熟睡はできませんが、息子のそばにいられるだけで安心感が生まれます。いまはぐっすり寝ています。みなさんもお元気で。

拍手[5回]

嬉しい兆候

息子の入院から3日目。

早くも良い兆候が見えてきました。ひとつは熱が下がってきたこと。もうひとつは食事ができるようになったことです。

病院食を一口与えると自ら口を開き、その後もパクパクと食べました。食べたいおかずを要求できるくらいの余裕も。

食欲の低下に異変を感じたことが急いで受診したきっかけの一つでしたが、まずはひと安心です。

問題は呼吸器の状態。今のところ悪化を食い止めていますが、油断はできません。ときどきひどく咳き込むと、息子も不安になって泣き叫びます。そんなときは唄を口ずさむと泣き止みます。

見つめてくる息子の目を見ながら歌うと、どうにも・・。1曲が限界です。



2歳ころまでにほぼ100%が感染するRSウィルスは、感染をくり返しながら少しずつ免疫を獲得するといわれています。

早産で体の機能が未熟だったり、出生時に疾患を伴った場合は重症化しやすくなります。息子もそんな状況です。

RSの感染が確認されたのは2度目ですが、前回より症状は落ち着いています。少し免疫ができたのかもしれません。

標準的な体格の子どもに比べると半分程度の息子。保育園でお友達の機敏な動きを見て、もどかしい思いをすることもあるはずです。しかし、懸命に動き回り体力をつけてきたことが、病気に打ち勝つ力になっていると思います。

たたかう息子の快復へ、私たち家族も力を合わせて頑張ります。

拍手[1回]

息子の入院

一昨日の夕方に息子が保育園で発熱して受診、自宅療養していました。

しかし、40度まで熱が上がり、夕方から咳がひどくなってきたため、夜間救急センターを経て当番の病院へ。検査の結果は気管支炎で、RSウィルスの感染によるものでした。



保育園で大流行していた手足口病にもクラスで一人だけ感染しなかった息子でしたが、RSウィルスをはねのけることはできませんでした。

必要な処置をしていただき入院。今晩は私が付き添い、家族交代で見守る日々が始まります。

生まれたときの体の損傷が原因で重症化しやすいのですが、息子もこの2年間で着実に強くなっているはず。早く回復できるようサポートしたいと思います。

拍手[2回]

カウンター

プロフィール

HN:
森つねと
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/01/20
職業:
道政・政策委員長
自己紹介:
1978年 札幌市白石区生まれ
1990年 東川下小学校卒業
1993年 北都中学校卒業
1996年 北広島西高校卒業
2000年
北海道東海大学 国際文化学部卒業。白石区で共同学童保育所の指導員
2001年
日本共産党北海道委員会 青年・学生部
2010年 「しんぶん赤旗」記者
2012年
衆院道小選挙区3区候補者
2013年
参院道選挙区候補者
2015年
道議会白石区選挙区候補者
2016年
参院道選挙区候補者
2017年
衆院道小選挙区1区予定候補者(野党共闘のため立候補を辞退)
2019年
道議会中央区選挙区候補者
2023年
道議会中央区選挙区予定候補者

日本民主青年同盟道常任委員、原発問題全道連絡会理事を歴任。
 
家族:妻、子(7歳)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

にほんブログ村

最新コメント

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- もりもりジャーナル --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
日本共産党 森つねと事務所 〒064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目 TEL:011(512)6661 FAX:011(512)6914